
こんにちは、白猫っちです。
今日は、
サントリーから4/6に発売された
伊右衛門 京都ブレンドを早速飲んでみたので紹介します(^o^)
伊右衛門 京都ブレンド とは?

伊右衛門 京都ブレンドは、焙じ茶・京番茶・和紅茶・茎焙じ・大麦・炒り米の6種の素材を使ったブレンドティーです。
琥珀色の水色が特徴的で香ばしく軽やかな味わい。
○商品情報
品名:サントリー緑茶 伊右衛門 京都ブレンド
内容量:600ml
希望小売価格:140円
さっそく飲んでみる

湯呑みにいれてみました。
綺麗な琥珀色です。香りはほのかに焙じ茶の香ばしい香りがします。
そして肝心の風味。
すごく繊細でそれぞれのお茶が折り重なったような風味がします。焙じ茶ベースですが焙じ茶が強すぎるわけではなく、和紅茶や麦の香りや味も重なって絶妙なバランス。
色々な味がするのに軽やかな味わいで飲みやすいです。渋みはほぼありません。
まとめ
というわけで、
今回は新発売の
サントリー 伊右衛門 京都ブレンドの紹介でした!
お店で気になって手にとったら
発売したばかりだったこのお茶。
(多分発売日に買った)
今までに飲んだことあるようでない新しい味わいでした。
すごく繊細だけど軽やかで、
何度も飲みたくなるお茶だとわたしは感じました。
いろんなお店に行くたびに売っている印象なので
手に入れやすいかと思います。
良かったら試してみてください♪
コメント