
こんにちは、白猫っちです。
今回は、サントリーから出ている
『クラフトボス ストレートティー』をご紹介します( ´ ▽ ` )
7月13日に発売したばかりの商品のようで、
もちろん初めて飲みます!
どんなお味か楽しみです( ^ω^ )
『クラフトボス ストレートティー』ってどんなお茶?

クラフトボス ストレートティーは、シリーズ史上最高量の茶葉を使用し本格的な紅茶感がありつつ、清々しい甘さですっきりとした飲み口が特徴です。
茶葉はヌワラエリアを30%使用しているとのこと。
○商品情報
商品名:クラフトボス ストレートティー
内容量:450ml
希望小売価格:140円(税別)

実際に飲んでみます( ´ ▽ ` )
水色はオレンジ寄りの茶褐色です。
すっきりとした香りがたっぷり感じられます。
加糖の商品ですが甘さは控えめで、鼻に抜けていく爽やかな香りと適度な渋みが長めの余韻を残してくれます。
後味が甘ったるくないのでどちらかというと無糖派の方でも飲みやすいかと思います!
まとめ
というわけで、
サントリーさんから発売したばかりの
『クラフトボス ストレートティー』を飲んでみました。
シリーズ最高量の茶葉を使用したというだけあって
紅茶の香りや余韻がたっぷり感じられました。
わたしは基本無糖派なんですが、
たまーに甘みが欲しいなという気分の日があるんです。
でもだからといってすごく甘いのは嫌というわがままな感じで、
そういうときにこのストレートティーいいなー。
と思いました( ´ ▽ ` )
つまり、
甘すぎるのも全くの無糖も苦手という方に
おすすめしたい紅茶でした!笑
そのような嗜好の持ち主の方は
ぜひ試してみてください♪
p.s.
今度からブログ更新する日に
【今日のお茶】というショート動画をYouTubeで投稿しようかなと思っています( ^ω^ )
その日にあげる記事で取り扱っているお茶の
短い紹介をする予定なので今日何の記事かなー?って
気になる方は見てやってください♪
↑こちらがわたしの
YouTubeチャンネル『白猫っちのまったり生活』です!
良かったらチャンネル登録よろしくお願いします♪
TwitterやInstagramで更新情報等つぶやいています。
良かったら下のボタンからフォローお願いします♪
コメント