
こんにちは、白猫っちです。
ちょっと開封済みのお茶が多すぎるので
ここのところペットボトル茶の紹介多めです(^o^)
そして最近PB(プライベートブランド)の商品にハマっています。
めちゃくちゃ安いのに意外と美味しいのとかがあって開拓するの楽しいです!笑
もし、これ気になってるけど買うの勇気いるなあ…
というものがあればTwitterのDMとかで教えてもらえれば
手に入りそうなものならレビューしたいと思います!
良かったら教えてください〜( ´ ▽ ` )
前置きが長くなりましたが、
今回はスーパーのベルクのPB商品。
「くらしにベルク kurabelc」の『宇治抹茶入り にごり茶』です!
くらしにベルク kurabelc 『宇治抹茶入り にごり茶』ってどんなお茶?

宇治抹茶入り にごり茶は、茶師の川崎晴隆さんが監修しているPBのお茶です。
鹿児島県産の茶葉に宇治抹茶が入ったにごり茶です。
パッケージもおしゃれで一見するとPB商品とは思えません。
PBの受託製造を中心に行なっているニットービバレッジで製造されています。
○商品情報
商品名:宇治抹茶入り にごり茶
内容量:500ml
参考価格:74円(税抜)
さっそく飲んでいきます

湯呑みに入れてみました。
水色は黄色寄りの黄緑色です。
そして名前の通りにごっております。
香りはペットボトルの緑茶!という感じの控えめな印象。甘みの強そうなお茶の香りです。
お味は結構深みのある味わいです。
抹茶の風味が強く、抹茶入りの商品が好きな人には嬉しいお味だと思います。
煎茶自体の風味は割と控えめで抹茶の風味を際立たせるような印象です。
コクのある甘みと程よい渋みがあってとても飲みやすいです。うまみを楽しむというよりは甘みを楽しむお茶という感じです。
まとめ
というわけで、
今回はベルクのPB
「くらしにベルク kurabelc」の 宇治抹茶入り にごり茶 を紹介しました。
香りだけだと
そこまで深みはなさそうだなと思ったのですが、
飲んでみると抹茶の深みが感じられて美味しかったです。
値段がお安いのに
風味を楽しめるのはとてもうれしいですね(^ ^)
TwitterやInstagramで更新情報等つぶやいています。
良かったら下のボタンからフォローお願いします♪
コメント