【祇園辻利】かぶせ茶を飲んでみた

こんにちは。白猫っちです。
今日は、祇園辻利さんのかぶせ茶の紹介です。

以前、祇園辻利さんの玉露のご紹介をしましたが、
その玉露も含めたティーバッグ2個入りの5種セットの商品の中に
今回ご紹介するかぶせ茶も入っています。

玉露とどう違うのでしょうか?ワクワクです。

お茶の紹介

今回も、5種セットのうちの1種なので
銘柄などの記載は特になく「かぶせ茶」とだけパッケージに書かれています。

かぶせ茶は、玉露と同じ覆下園の緑茶ですが、
玉露よりも覆いをかぶせる期間が短いそうです。

なので、
玉露のような旨味や甘み、煎茶の爽やかな渋みの両方を兼ね備えた
いいとこ取りのお茶になるそうです。


適温は75℃ということでこちらも玉露よりは高めで、
煎茶よりは低めの温度になります。

祇園辻利「かぶせ茶」の特徴

水色

水色は、玉露より若干緑が濃いめな気がします。
(写真だとほぼ一緒ですね。汗)
そしてほぼにごりはないです。

香り

香りは、甘さよりも深みを感じられる香りです。
煎茶に近いように思いました。
すーっと吸い込むとホッとして落ち着けるような香りです。

風味

風味はやはり、玉露と煎茶の間という感じです。
甘みはほのかに感じますが、深みというか旨味というかが玉露に似ています。

ですが、玉露よりもさっぱりあっさりした味わいで、爽やかさや程よい渋みがあってとても飲みやすいです。

祇園辻利「かぶせ茶」の評価

白猫っちが独断と偏見で5段階評価します。


祇園辻利 かぶせ茶 は

評価:4
いいとこ取りでとても飲みやすい!


やはりかぶせ茶はいいとこ取りなだけあって、
とても飲みやすいです。
老若男女問わずさっぱりと飲みやすい、万人受けしそうなお茶でした。

まとめ

実は、かぶせ茶は今回初めてどんなお茶か知ったのですが、
玉露と煎茶の間なんて最高じゃん!!!
って思いました。笑

玉露にも煎茶にもそれぞれいいところがあるのですが、
なんとなく緑茶が飲みたいなあ…というときにそれぞれのいいところを味わえるのがとても良いと思いました。


そしてお茶うけにどら焼きが食べたくなりました…。笑

どら焼きに限らず、
あんこってこしあん派、つぶあん派に分かれますよね。
家の中でもどっちの派閥もいて買うのに困る時があったり…笑

でも、こちらのどら焼きはなんとあんの種類が2個ずつで5セット選べるのです…!

しかもつぶあんとこしあんの2種類だけでなく変わり種もあるので、
普通のあんこのどら焼きは食べ飽きたよ〜って方も楽しめますね。


twitterやインスタグラムにも比較的まめにお茶の記録をあげてます。
ブログの更新情報も載せているので、
よかったら下のフォローするボタンからフォローお願いします♪

コメント