こんにちは。白猫っちです。
今回は、4月に行ったロイヤルパインズホテル浦和のアフタヌーンティーがメロンフェアをしていると知り、また友人と行ってきました!

こちらは前回のいちごフェアの時の記事です♪
メロンフェアの期間は?概要について
前回同様、メロンフェアも季節限定です。
いちごは3〜5月の3ヶ月だったのですが、今回は、6、7月の2ヶ月のようです。
てことは、8月からは別のフェアになるのですね…!
実は、今回ロイヤルパインズホテルクラブの会員になったので、
積極的に利用していくためにも、次のフェアもぜひ行きたいものですな…!
ちなみに前回も書きましたが会員になると少し割引になって、
2,200円のところが2,000円になるのです!
しかも、お会計の時に入会希望だと伝えたのですが、
その場でもう割引にしていただけました!
さすが、ホテルのホスピタリティってすごいです…。
メロンアフタヌーンティー概要
期間:2019年6月1日(土)〜7月31日(水)
時間:14:00~16:30
料金:1人あたり2,200円(会員は2,000円)税・サ別
ロイヤルパインズホテル浦和19F トップラウンジ

メロンのスイーツがとてもさわやか!

メロンフェアということでスイーツはほとんどメロンが使われています。
2段目、少し見づらいですが、
焼きプリン,メロンのジュレ、メロンのムースという感じです。
最上段はメロンのミニパフェ。
これが最高だった…。

この子ですよ。もう。
上のアイスがメロンの甘みが凝縮されたような、それでいてなめらかな感じで誠にけしからん。笑
ちゃんとメロン自体も入っていて、かつコーンフレークの砕かれたような中段層とアイスが混ざるともう最高。
このミニパフェぜひ食べて欲しい。
2段目のジュレとムースは
メロン感!というよりはさっぱりめな感じです。
全体的に見た目も味もさわやかさっぱり!という感じなので、
ぺろっと食べられちゃいます♪
一番下の段は、チョコとかが入っている小皿のマカロンだったのが、
ブラウニーみたいなものになってました。
これがまた濃厚でおいしかった…。
紅茶はダージリンを選びました

今回もコーヒー、紅茶、ハーブティーからひとつとジュースがサービスでした。
ジュースは相変わらずオレンジを頼み、
紅茶は前回アールグレイを頼んだので、今回はダージリンにしました!
まだ、飲んだだけでどういうお茶かというのがわかるほど
舌が肥えてないのですが、
多分セカンドフラッシュだよな〜という風に思いながら飲みました。笑
みずみずしい感じがしてメロンのさっぱりさとお互いに生かし合ってるような印象でした!
メロンも主張が強い方ではないので、紅茶が強く主張しないのがとてもよかったのです。
まとめ
今回は、メロンアフタヌーンティーということで
初夏にぴったりな爽やかなスイーツが堪能できました!
前回は、期間の終わり際に行ったのでそれほど混み合ってはいなかったのですが、
今回は他のお客さんもほとんどアフタヌーンティーしていました!
一応当日でも予約は取れたのですが、
もし行くのが早めに決まっていれば、
あらかじめ予約を取った方が希望の時間で行けるかもしれません!
(我々の時は、初回の14時の回が埋まってました…。)
とても良かったので気になる方はぜひ行ってみてください〜!
Twitterやインスタグラムにも比較的まめにお茶の記録をあげてます。
ブログの更新情報も載せているので、
よかったら下のフォローするボタンからフォローお願いします♪
コメント